2024.07.01
リバティプリント~The Curated Floral~

2024年7月1日発売
リバティプリント~The Curated Floral~
2024年秋冬、
リバティ・ファブリックスは自然の最高傑作である花の美しさ、多様性、素晴らしさを称える
「ザ・キュレイテッド・フローラル」を発売しました。
フローラル・フォーカス
フローラル・ライブラリー
フローラル・ワンダーランド
3つのストーリーで構成される今回のコレクションでは、自然の文脈を離れ、芸術的、科学的、象徴的な研究に値するテーマとして「花」にスポットライトを当てています。
どうぞお楽しみください。
~ホビーラホビーレオリジナル別注色も4柄4種ご用意しました~
■ホビーラホビーレオリジナル(4柄4種)

フローラル・インプレッション<01B>
元々は1958年に制作されたデザインで、オリジナルの質感を残すために、表情豊かな絵の具の跡、のびのびとした筆跡、輝く花々を丹念に描き直しました。リバティ・アーカイブの中から印象派的な作品として選ばれたこの野草の草原は、色とりどりの影とはかない光によって、つかの間の瞬間をとらえています。

パーチメント・ペタルス<01IV>
PARCHMENT PETALS
「パーチメント・シャドウ」のバリエーション版で、1982年の未完成のリバティ作品から丁寧に描き直された「パーチメント・ペタルス」。このノスタルジックなボタニカルは、最初のシルエットや露出した影から、リアルで詳細なイラストレーションに至るまで、絵画制作の全過程を記しています。バラ、ポピー、スイセン、トルコキキョウ、チューリップなどが、ピントを合わせたり外したりしながら漂っています。

ランゲージ・オブ・フラワーズ<01IV>
LANGUAGE OF FLOWERS
もともとは、1977年にリバティのスカーフに印刷されたもので、多数の詳細な植物図版が集められたデザインです。よく見ると、49種類の花がそれぞれ独自の意味、象徴、感情で描かれてます。ヴィクトリア朝時代の暗号言語「フロリオグラフィ」にインスパイアされたノスタルジックな集大成が、秘密の花辞典を紐解きます。

リリー・ジェーン<01BL>
LILY JANE
水彩画という手法を探求し、植物の夢物語を表現した「リリー・ジェーン」は、花のはかない美しさを表現しています。1973年にリバティのために手描きされた原画を、微妙な色調の変化をとらえるため、デジタルプリントで丹念に再現されました。水彩画の柔らかな質感が、アラセイトウのベルベットのような花びらの質感と見事にマッチしています。
■リバティファブリックス(8柄15種)

ミラベル・モノ<24AU>

ミラベル・モノ<24CU>
MIRABELLE MONO
魅力的な定番デザイン「ミラベル」の斬新な表現で、花の発見という没入感のある世界に深く飛び込んでみませんか。レトロな雰囲気が漂う1960年代の花々は、ミクロとマクロの間を漂い、洗練されたスケールの探求を表現し、一方で空間は対照的な影とインパクトのあるプリントのシルエットによって分割され、視点が変わります。

パーチメント・ペタルス<24AU>

パーチメント・ペタルス<24CU>
PARCHMENT PETALS
「パーチメント・シャドウ」のバリエーション版で、1982年の未完成のリバティ作品から丁寧に描き直された「パーチメント・ペタルス」。このノスタルジックなボタニカルは、最初のシルエットや露出した影から、リアルで詳細なイラストレーションに至るまで、絵画制作の全過程を記しています。バラ、ポピー、スイセン、トルコキキョウ、チューリップなどが、ピントを合わせたり外したりしながら漂っています。

フローズン・イン・タイム<24BU>

フローズン・イン・タイム<24CU>
FROZEN IN TIME
色とりどりのブーケを空間に飛ばし、水に沈め、氷の中に保存した日本人アーティスト、東信の凍結された植物作品からインスパイアされたデザインです。バラ、ダリア、ペチュニア、デルフィニウム、ラナンキュラスを水に沈めて凍らせ、撮影した写真をコラージュし、冬らしい写真のデザインに仕上げました。

ランゲージ・オブ・フラワーズ<24AU>

ランゲージ・オブ・フラワーズ<24CU>
LANGUAGE OF FLOWERS
もともとは、1977年にリバティのスカーフに印刷されたもので、多数の詳細な植物図版が集められたデザインです。よく見ると、49種類の花がそれぞれ独自の意味、象徴、感情で描かれてます。ヴィクトリア朝時代の暗号言語「フロリオグラフィ」にインスパイアされたノスタルジックな集大成が、秘密の花辞典を紐解きます。

カペル・フローレット<24AU>

カペル・フローレット<24BU>

カペル・フローレット<24EU>
CAPEL FLORET
ひと目で「カペル」とわかる定番デザインがマルチカラーへと変身し、明るくイメージチェンジしました。1930年代のリバティのヴィンテージスタイルの花柄にインスピレーションを受け、1978年に初めてプリントされたカペルは、1993年以来クラシック・コレクションに加入しています。この限定バージョンは、彩度の高い色合いで花を際立たせることで、オリジナルに新たな一面を加えています。

ボタニストズ・ジャーニー<24AU>

ボタニストズ・ジャーニー<24BU>
BOTANIST’S JOURNEY
世界各地の植物を讃えたこの作品には、ヨーロッパ原産のクワガタソウ、北米とカナダ原産のオダマキ、南米原産のブーゲンビリア、カリブ海原産のオウコチョウ、アフリカ原産のフリンジ・ハイビスカス、中央アジア原産のジャスミン、東南アジア原産のシャクナゲが描かれています。鉛筆で手描きされたモチーフが、ヴィンテージ地図のディテールとマークに囲まれています。

ソフィー・アン<24CU>
SOPHIE ANNE
チャールズ・レニー・マッキントッシュの植物画にインスパイアされた「ソフィー・アン」は、チコリ、ハナタネツケバナ、ヒルガオなど英国の野生の花々をモチーフにしています。鉛筆で描いた花の形に、繊細な水彩絵の具でウォッシュを重ね、透明な部分も残されています。

リリー・ジェーン<24AU>
LILY JANE
水彩画という手法を探求し、植物の夢物語を表現した「リリー・ジェーン」は、花のはかない美しさを表現しています。1973年にリバティのために手描きされた原画を、微妙な色調の変化をとらえるため、デジタルプリントで丹念に再現されました。水彩画の柔らかな質感が、アラセイトウのベルベットのような花びらの質感と見事にマッチしています。
いかがでしたでしょうか。
お気に入りのリバティプリントをぜひ、見つけて下さい♪
※一部、完売の生地もございます。ご了承下さい。
リバティプリント(リバティ・ファブリックス)の商品一覧はこちら